マスターズツアーヨンショーピング 参加レポ

こんにちは、shanOzです。

 

毎回書いてるマスターズツアーの参加レポ、サボろうとしてたけどやっぱ書こうかなということでつらつらと書いていこうと思います。

次回のマスターズツアーアジアも同じ環境な可能性が高いので、ここで反省点をちゃんと書いておくことで次回に活かすことが出来そう。

ということでよろしくお願いします。

 

 

 

最初に

今回のスコアは5-4で$1000フィニッシュでした。

賞金額こそそこまで多くないものの、

アーリントン、ロス、今回と全てマネーフィニッシュ出来てとても嬉しい。

 

1.デッキ構築

今回持ちこんだのはこれ。

f:id:shanOz_hs:20200617120555j:image

テンポウォリアー

純正スペルドルイド

テンポデーモンハンター

隠れ身ローグ

 

 

とりあえず今環境においての4H1Bの所感はおそらくこんな感じ

 

ウォリデモハンは持ち込まない理由がない。

残った3,4番目のデッキがどうしてもウォリ、デモハンに一歩劣るパワーなため、

この部分をどう抜けさせるかを考える必要がある。

 

この状況をもとにデッキ選択。

 

ウォリアー 1-0 8BAN

つよいデッキその1

驚異のBAN率 ちなみに自分は相手のウォリを9回BANしました。

ウォリの型は卵型が主流だが、コルクロンが1枚のリストが苦手なので、先月のラダーで使ってた止めの一撃2枚採用のウォリ

ウォリが通される=ドルイドはハイブリッド型なので止めがよく刺さる

多く語るところはない現環境最強デッキ。

 

デモハン 6-4

つよいデッキその2

リストはよくあるやつ27枚+自由枠に使い走り2枚とブロートーチ妨害工作員1枚

 

デモハンミラーが多発することを考え、ブロートーチは高評価、実際ミラーでこいつのおかげで一勝できた。3枚目の紡ぎ手って感じがする。

 

残った2枠は使い走り・ヴァルペラ・ボーンチューワーの喧嘩屋が候補になる。

正直この3枚にそこまで優劣はないと思っているので一番使い慣れた使い走りを選択。

まあ悪くない感じの使い勝手。

このデッキも強すぎて多く語るところはない。 

 

 

ドルイド 4-6 1BAN

今大会のいわゆる3デッキ目

負け越しているけど、数を回してどこかで上振れて抜けるタイプのデッキなのでまあ満足。

今大会の3,4番目のデッキに対して五分以上が付いている。

日本人GM勢がこぞって持ち込んでいたし、デッキの信頼度も高い。

 

デッキが回らなさ過ぎて3タテされる可能性より、数を回してどっかでブン回って抜けてくれる可能性も高いし、たぶんドルイドは持ち込み得。

ハイブリッド型とスペル型で迷っていた。

ハイブリッド型のメリットはウォリにそこそこ強いってことだけど、ウォリは100%BANするつもりだったので、通常スぺル型に。

TOP8勢にハイブリッド型はいたけど別にスペル型でもいいと思う。

自分が強いと信じた方を使うべし。

 

デッキの細部は爪や自然の怒りなど細かい除去は一切採用せずに野生の力2枚と野生の繁茂2枚のぶん回り狙い構築。

3T繁茂から最速グローフライ気持ちいい〜

 

ローグ 8-8

いわゆる4デッキ目

殆ど初手で投げていた。一応負け越していないだけ救われたか。

4デッキ目の選択肢としてウォロ、ハンター、ローグで迷っていたが

ウォロ→デッキが好きじゃない

ハンター→デモハンBANにしないと構築が汚くなる

という消極的理由でローグを選択。

ローグってヒーローが好きだしこいつと心中できるなら本望よ、って調整仲間にずっと言ってた。

 

この4デッキ目が抜けられるかどうかが非常に大事になってくるので、構築はかなり考える事が出来たとは思う。

 

まず現在主流の秘策型ではなく隠れ身型を選択。

木曜夜中まで秘策型を持ち込むつもりだったが、対ウォロでハナーがあんまり強くないなぁ。。大丈夫かなぁ。。ってずっと思ってたので、隠れ身型に気づけて良かった。

ディフェンシブな構築よりウォロドルに対してオフェンシブに立ち回れるこっちのほうがいいと思う。

 

デッキ細部は今大会でマッチ回数が多くなるデモハン、ウォロ、ドルイドを意識。

この3デッキと戦うために必要なのが「スパイミストレス」「腹裂き」

ウォロドルを倒すために、「クエスト中の冒険者

デモハンドルに刺さる「荒野の看守」

 

このあたりのカードをチョイス。

相手のグレイブを腹裂きで倒したり、対ウォロ相手にクエスト中の冒険者を3Tに素出しして無理やり除去を吐かせたり、この調整は非常に正解だと感じた。

(ただ、TOP8勢に秘策型を持ち込んでいた人がいたのも事実、果たして正解はどちらなのか)

 

デッキはいいものが持ち込めたと思うが、ローグの練度が足りなかったのが心残り。

練度が良ければ2敗分くらい減らせてたはず。

 

戦績まとめ

ウォリ 8BAN 1-0

デモハン 6-4

ドルイド 1BAN 4-6

ローグ 8-8

 

まあこうなるかなって感じの戦績

ローグの練度をもっと高めておくべきだと後悔。

 

2.各試合ごとのレポート

Day1

1戦目

che0nsu

なんでいきなりグラマス踏んでんだ俺

 

初戦ローグvsウォーロックでいきなり練度不足が出てしまった。

8/5冒険者、1/3、1/2が場にいる状態で8点の空を覆う暗黒を打たれて1/3だけ場に残ったのは許さねえ:(

冒険者が倒されてしまったのでズルズル長期戦になって、マリゴスバーストを警戒しすぎてクロンクスを5点ヒールの択で使ってしまったのがよくなかった。

終盤までにいい感じの除去を吐かせられたのでちゃんと8/8を出して強気な択を通さないといけなかった。

いきなり練度不足を実感して後悔。

 

なんやかんや勝っていって2-2ドルイドミラーになって、先にグローフライを投げたが

相手のマナ加速からの乗騎売り沼ビームで世界が崩壊。

0-1スタート

 

2戦目

日本の某王子

初戦ローグvsプリで負けて今日やばいかもなぁと思いながらやっていた。

デモハン相手にデモハンローグで抜いた後2-2でドルイドvsウォロ

マナ加速から乗騎売り投げて場に獣が2体(一体改造ヤマアラシ)が残ったので

ロア→ロア→野生の力→沼ビーム、クリスタルパワーで自軍ヤマアラシ除去

24点ぐらい出してリーサル

ちゃんとリーサル見えててよかった。

1-1

 

3戦目

韓国勢

特に印象深い試合がないが気づいたら負けていた

こっちはローグが出しやすかったのでローグから出したらウォロが来てローグが来て0-2 そして残りがデモハン

とりあえずローグで一本取って、こういう展開の時大体ミラーから出して勢いづけるようにしてるんだけど普通にデモハンミラーで死亡

4Tにヒロパエンドしたような気がする。やむなし。

1-2

 

4戦目

Kalàxz

初日は3敗したら終わりのシステム

敗北=死の状況でなんでこんなうまいやつと当たらないといけないんだ…と嘆いてた。

初戦でローグ投げてデモハンに負けて0-1

相手の残りがローグドルイドだったのでドルイドからいって1-1巻き返し

デモハン投げて2-1

最後ドルイドローグ対面で抜けて3-1

この試合は結構いいプレイが出来た自信あり。

(リプレイ: https://hsreplay.net/replay/LfTniB9q42HPzyvxqAhc3i )

グローフライの群れの前にクエスト中の冒険者を投げて、グローフライを一ターン遅らせてからスカイシブで除去

エスト中の冒険者で相手の除去をしっかり枯らすことが出来たので、トグワグルからザログで盤面作って勝ち。

命を繋いだ2-2

 

5戦目

Enrico

確かアジアのうめー人

負けたら死なのにうめーやつ踏みすぎ問題

ローグデモハンでローグ抜け1-0

デモハンミラーで盤面ひたすら劣勢だったけど4Tに出したブロートーチのおかげで相手の悪魔変身が6ではなく8でしか撃てなくなっていて勝った。

ブロートーチが無ければ負けてた。2-0

最後ドルイドハンターで過剰繁殖から乗騎売りで5体中2体急襲の獣を出した。

最後は運が巡ってきた。

命からがら3-2でDay2進出。

 

Day2

6戦目

AyRok

EUの賞金2位プレイヤー(一位はxBlyzesなので正直実質一位かもしれん)

0-3で雑魚死

初戦のローグデモハン対面で6Tぐらいにボードを抑えつつ相手のハンドもほぼ使い切ったのに髑髏からパーフェクトな捲りをされて負けた。

正直上手過ぎて対戦中にファンボになった。

 

後はドルローグ対面でスパイミストレス2枚に顔面ベコベコにされて死。

ドルミラーでマナ加速された後乗騎売りで死亡。

相手はハイブリッド型、こっちは純正スペル型

ハンドに乗騎売りもグローフライもなかったが、スペル型なのでグローフライを先に展開しやすく、かつ先に展開できた方が勝てるだろうと踏んでドローを回してたがどっちも引けずに昇天。

 

うまいプレイヤーなので次のグラマスでプレイが見られれるのが楽しみ。

3-3

 

7戦目

どこの地域のプレイヤーかわからず

復活プリを持ち込んでいて、初めてウォリがBANされずに通った。

 

ウォリがBANされなかったので嬉々としてウォリを投げて復活プリを粉砕していった。

うーんこのデッキつよすぎ。

次もプリだったのでローグで粉砕。2-0

最後デモハンが残った状態で相手復活プリ、ハイランダーメイジ、ビッグドルイドだったので適当に流せば勝てるだろうなと慢心してたら勝った。

4-3

 

8戦目

対戦後にTwitterにリプライが飛んできた

使ってた言語的にフランスの方だと思う

 

このマッチは悔いが残る試合

初戦ローグミラーでガラ盾2枚をボードに立てたのでスカイシブケアで片方進化させたりとなかなかうまプレイが出来たと思ったのだが、

相手のスカイシブ進化で憤怒のプリーステスが出てきてガラ盾+アージェントの司令官(進化産)+手先3体+猫の盤面を返された:(

ボードが一気に返されたので長期戦まで持ち込んだ、こっち1OFFで負け筋が相手のデッキ外腹裂きorクロンクストップ以外大丈夫な盤面を作ったら1/6でクロンクス引かれて死

 

次ハンターvsローグ

7Tのブランケアをしたらシアマトが降ってきて裏目を引いた後に8Tブラン9Tアレク

ちゃんとアレク込みの盤面を返したらアレクで出たドラゴン発見から双暴帝で隠れ身が焼かれて長期戦へ

次リーサルまで持ち込んだが1/16でトップゼフリスから死

 

かなしい

 

こういう時はいつもミラーを挑みに行くので

デモハンミラーを挑んだが7ターン目くらいに悪魔変身で焼かれて死

4-4

 

9戦目

SeolDaBi

よくマスターズ予選に出てる人な気がする

このマッチの勝敗で1万5千円分賞金額の差が出るって面白いよなって思いながらやってた。

初戦ローグミラーで相手のスカイシブを見た後だからトグワグルからのザログで試合を決めに行ったら

一番強いミニオンがマイエヴで泣きそうになったが、上手いことボード取れてギリギリ勝ち。

 

次デモハンローグで2-0まで持ち込んだ後、ドルイドvs3ヒーローになった。

 

デモハンに負けるのはまあ良くて、次にドルイドvsウォロで2T菌々財宝を撃ったら乗騎売りが何故か2枚零れ落ちていった。

 

ラストドルイドvsローグで6Tに8/8エドウィン+悪漢進化産ケイン・サンフューリーで

ボードを作られて走馬灯が見えたが、

乗騎売りからスペルを5枚使って最後の最後で急降下グリフォン召喚 ケインをトレードして命からがら勝利

 

 

ということで5-4フィニッシュでした。

 

結構名の知られたプレイヤーと当たった思うが、最終的には勝ち越せているので結構満足。

 

3.終わりに

2020年のマスターズツアーはアーリントン、ロス、今回のヨンショーピングで各地域毎に賞金額TOP3が次期グラマスになれるシステムなのですが、自分はこの3回の合計でアジアTOP10にはなんとか滑り込めました。

f:id:shanOz_hs:20200617130033j:plain

 

結構満足している、がグラマスまでまだまだ遠いのでこれからも鍛錬が必要。

2020年のマスターズツアーは残り3回あり、内2回がオンライン1回が現地(予定)なので、有給などの都合を考えても権利さえ取れれば全てのマスターズツアーに参加することが可能そう。

 

自分はマスターズ予選に出る気はなく、ラダーでしか権利を取らないつもりなので

これからもラダーで鍛錬していきます。

 

以上です、ここまで読んで頂きありがとうございます:)

またどこかで。

ありがとうアグロシャーマン

こんにちは、shanOzです。

 

今回はドラゴン年で僕が1番好きなデッキだったアグロシャーマンの事について書こうと思います。

スタン落ち前ギリギリのタイミングなので、誰かのプレイングの参考というよりもお別れ前に想いを馳せている感じです。

 

こんな環境もあったな〜くらいで読んでください。

 

あとメインPCが壊れてるので、目次等は準備してません。

ごめんね🙏

 

 

ドラゴン年の始まり〜爆誕!悪党同盟〜

悪党同盟時の主流リストはこんな感じ。

f:id:shanOz_hs:20200406081814j:image

(beerbrick様からデッキリストを拝借しました。

https://beerbrick.com/2019/06/27/ros-14-4-6-legend-madokas-aggro-shaman/ )

特徴としては

・マーロックのタイドコーラー、アングラ・アングラーの採用

・野獣の精霊の採用

 

当時は今のようなパワフルな低コストミニオンが存在しなかったため、[マーロック]セットを採用。

スタン落ち後のカードプールが狭い状態だったため、アングラ・アングラーからアングラ・アングラーを持ってこられて憤死する事案が多発。懐かしい…

 

また、メイジ(招来)が環境トップだったので、序盤に強力な盤面を構築できる【野獣の精霊】を積むのが主流。

【電流火花】と相性の良い令和の蓮華紋こと【嵐の怒り】が未実装のため、電流火花の枚数を少なくする型も多かった。

他に強い1コストスペルがなかったため、【大地の衝撃】を2枚にする型が多数。

招来メイジの挑発を退かしつつ自軍のミニオンの凍結解除と多芸ではある。

 

環境に多かった招来メイジに抗えつつ、【タイタンの悪の手先】が未実装でディフェンス能力の低かったテンポローグと戦えたため、そこそこの立ち位置であった。

 

2019年6月4日

メカメカ大躍進!

f:id:shanOz_hs:20200406081213p:image

何故か雷雲のスタッツが伸びました

ルナポケの陰に隠れがちだったけど、このカードも十分おかしい。

 

 

5コストルナポケ&あんたの願い選ばせてあげるよ〜突撃!探検同盟〜

この頃の構築はこんな感じ

f:id:shanOz_hs:20200406081441p:image

(https://beerbrick.com/2019/08/14/sou-8-legend-tenergys-aggro-shaman/ )

探検同盟の採用カード、0枚!

魔古の肉細工師が採用された構築もありましたが、魔古入りの構築は【進化シャーマン】もしくは【トークンシャーマン】と呼ぶことにします。

事前評価で強い強いと言われ続けた【ヴェッシーナ】はコアカードにはならず、意外とテックカードの粋に留まった。

 

この頃もそこまで立ち位置が悪くなく、環境トップであった【コンボプリースト】に対してそこそこの有利が取れていたため、デッキパワーは低いもののやれんことはない くらいであった。

 

ただし3ターン目にゼフリスを出されることによって死亡する人間が跡を絶たなかった。

f:id:shanOz_hs:20200407000030j:image

 

この頃にアグロシャーマンを握っているのは相当な物好きな気もする。

 

 

2019年10月9日

f:id:shanOz_hs:20200407000312p:image f:id:shanOz_hs:20200407000312p:image f:id:shanOz_hs:20200407000312p:image  

f:id:shanOz_hs:20200406235438p:image

f:id:shanOz_hs:20200406235438p:image

f:id:shanOz_hs:20200406235515j:image

f:id:shanOz_hs:20200406235755j:image

https://beerbrick.com/2019/10/13/sou-15-4-1-legend-gregoriusils-evolve-shaman/

 

ラクロンドシャーマンの陰に潜んだアグロシャーマン 〜激闘!ドラゴン大決戦〜

強いカードをたくさんもらった。

リストはこんな感じになった。

f:id:shanOz_hs:20200407001503p:image

https://beerbrick.com/2020/03/31/dod-1-legend-bzrks-aggro-shaman-2/

 

爆熱バトルメイジ、荒々しい嵐、最強カード 嵐の怒り

序盤のミニオンに乏しいデッキだったため、強い1コストミニオンは重宝された。

 

今の環境でこのデッキが強いかはおいといて、楽しいデッキであることは間違いない。

 

 

1年間このデッキを使い続けてきた総評として

他のデッキでは要求されない【自身のマナ】をどう管理するかを楽しむデッキだと思う。

カエルの精霊を絡めた動きをする時にどこまでこのターンにかけるか、次のターンの動きをどう意識するか

といったところをキチッとはめた時の快感はなかなか他では味わえない。

 

あと、マリガンはこんな感じでやっていた。

全マッチ 先行後攻問わずキープ

1コストミニオン、カエルの精霊、雷雲

1コストミニオンが引けている場合、嵐の怒り

 

後攻の場合、嵐の怒りのキープ基準を緩める

 

対ローグ、メイジかつ後攻時

下水すすりのゲスは返す

 

対ウォリアー

ドゥームハンマーをキープ

 

アグロデッキという名ではあるが、序盤のミニオンの質がそこまで良いデッキではないので、

カエルの精霊or雷雲を絡めたビッグムーブを決めて押し切るデッキだと思う。

 

 

みんな元気でな😇

f:id:shanOz_hs:20200407200808j:image

f:id:shanOz_hs:20200407200814j:image

f:id:shanOz_hs:20200407200838j:image

f:id:shanOz_hs:20200407200901j:image

f:id:shanOz_hs:20200407200916j:image

f:id:shanOz_hs:20200407200929j:image

f:id:shanOz_hs:20200407200941j:image

f:id:shanOz_hs:20200407200950j:image

 

f:id:shanOz_hs:20200407201017j:image

 

フェニックス年で会いましょう

それでは。

 

 

 

マスターズツアー ロサンゼルス 簡易レポ

こんばんは、shanOzです。

今回はMastersTour初のオンラインで開かれたロサンゼルス大会について簡単にですがレポートを書きました。

 

よろしくお願いします。

 


デッキ構築編f:id:shanOz_hs:20200323204841p:plain

 


ラクロンドローグ

ラクロンドウォリアー

ハイランダーメイジ

ハイランダーハンター


今回は上から強い4デッキを持ち込んだグッドスタッフ構成。
自分自身、幅広いデッキを扱うタイプではないので、今の環境で使い慣れた3デッキ(ローグ、ウォリアー、ハンター)と
強い1デッキを猛特訓して持ち込むぐらいが丁度良いかもしれないという手ごたえも感じられた。

 

他に考えていた候補雑書き
エスドルイド⇒相性上ローグとウォリアーに有利ということは認識していたが
滋養を引けずに雑魚死することが多いと感じていたので嫌って持ち込まず 今大会の4デッキ目で持ち込まれそうなコンボプリとメカパラに対しても不利なので持ち込まなくてよかったと感じている


コンボプリースト⇒4デッキ目で持ち込まれそうなデッキに強そうに感じていた
統計勝率上持ち込み得デッキだったことが判明
デッキとしての難しさを嫌って持っていかなかった
眠気との戦いもあったので、総合的に見れば持ち込まなかってよかったかもしれない…?


メカパラ⇒自分の性に合うとは思ったが電設ロボとクリスタル学が引けなかった場合を考えると寒気がしたのでOUT

 
個別ヒーロー毎 戦績と構築


ハンター 1-1 7BAN ちなみに自分は相手のハンターを9回中8回BANした(内一回はハンターなし構成)
脅威のBAN回数
どうせ全マッチBANされるだろうと思ってデッキ調整が甘かった。
ハンターがBANされない=部の悪い構築/リストが多いだろうということで
上振れカードを入れて捲りにいくべきだった。
つまり、フェルウィングを入れて上振れムーブを増やすべきだった。
フェーズストーカーと秘策周りの枚数を調整すべきだったかもしれない。

ラクウォリとの相性を考え、ハイランダーハンターを持ち込んだが
ドルイドに強く出られるドラゴンハンターにすべきであったかもしれないと後悔。


メイジ 5-3 2BAN
満足
一般的な構築からマナセイバーを抜いて山の巨人、ファイアツリーの呪術医をブームピストル無頼へチューニング
⇒山の巨人が足を引っ張るハンターはBAN前提で組んでいたので、ミラー、ドルイド、ローグ、ウォリアーに強い山の巨人を入れられたのはGood
ボーンレイスやカルトゥートを抜くことも考えたがそれらを抜くとローグウォリのマッチアップ相性に響きそうだったのでマナセイバーをOUT


ブームピストルは令和のロウゼブなので入れない理由なし。どのマッチでもだいたい強かった。
ヨグボックスはこのデッキの練度に自信がなかったので入れた。怪力乱心うって一回キレたけど9割は有効に働いた 満足

ちなみに自分はメイジってヒーローが好きではなくて、ラダー勝利数が170しかしていなかったが持ち込むと決意してから猛練習した。

wing先生にコーチングしてもらって使用に耐えうる練度までもっていけた。
一番の不安ヒーローだったが周りのみんなに助けてもらった みんなありがとう

ものすごく感謝しています。

 

6勝ラインをかけた試合で竜の女王アレクストラーザから始祖探索竜を持ってきて、ドラゴン発見から【竜の女王アレクストラーザ】をもってきて勝ったので、
これからアレクからドラゴン発見でアレクを持ってくることを【10万円のアレクストラーザ】と呼ぶ。

f:id:shanOz_hs:20200323210011j:plain



ローグ 6-9

戦績は悪いけど、負けたラウンドでローグを複数回出したからだと思う。

勝つときはしっかり勝ってくれたので文句はない。


一般的なリストからジリアックスを抜いて【無謀の変性者】を2枚積み
ブームピストル無頼はもちろん2枚
ジリアックスは入れてないが、変性者との相性の良さを考えてチョッキンガーをピン採用

 

ジリアックスはハンターBANを前提とした構築なので、必要ないと思いOUT

空いた枠には無謀の変性者というカードを相当信用しているので2枚に変更。
ジリアックスを抜いた欠点として相手の【ブームピストル】に対抗できるカードが減ってしまうので
相手が5Tにブームピストルをプレイし辛い盤面でターンを渡すことを重視。


そのため、簡単に強力な盤面を構築できる無謀で盤面を作ってターンを渡せばいいじゃないかの考えでプレイを一貫させる。


プレイ面では早い段階で猫や手先をステップし、コインを絡めて4Tに4/4を2体並べることを意識した。
ミラー以外にもウォリメイジドルにはジリアックスをポン置きするより変性者で4/4を2体置く方が強いと思うのでこの調整は満足。


ラクロンドという大きな軸を手に入れたローグだが、結局のところローグって盤面を取ってさっさとライフを詰めるデッキだと思っているので、
中程度のスタッツでガシガシ顔を詰められる変性者ってカードは自分のプレイスタイルにも非常にあっていて好き。

 

ウォリアー 7-5
一般的なリストから鎧職人を全部抜き突撃カードを2枚(コルクロン1・リロイ1)とエターニウムローバー、チョッキンガーを採用
ドローを安定させたいので侍祭と怒涛は2枚ずつ

 

デッキ構築の段階でハンターをBANすることを前提としていたのでハンター相手に強い鎧職人はすべてOUT
対面のヒーローを考えた時に、メイジ、ローグ、ドルイドが多いと考え、ガラクウォリが攻める展開が多くなると感じたため、
突撃カード2枚と超電磁コンビのローバーとチョッキンガーをチョイス。

ローバーはあまりマリガンキープしたくなかったが、1ターン目に着地することで3点程度のダメージを与えつつと刻まれし運命を受け止めてくれたのでいい働きっぷりだった。

チョッキンガーは超電磁する展開はあまりできなかったけど単体で強かった。
このカードを内なる怒りでバフして血盟で増やしてローグに殴り勝った展開があったので
思ってた以上にやれるカードだった。

 

あと、プレイ面では4祈願ガラクロンドに固執しないことを徹底した。
大会中、7ターン目に3祈願ガラクロンドと献身者を握れていた時、
考えた末にガラクロンドをプレイし、きれいにはまってくれた。
ブームピストルが蔓延る今の環境(特に大会環境)の場合はさっさとガラクロンドになることを重視する方がいいと思う。

 

オンライン開催について

現地で目の前の対戦相手とやるのも楽しいけどオンラインは手軽さと旅費の観点で非常にありがたかった。
2020年は合計6回のマスターズツアーが開催される予定だが、現在の国際情勢を考え、オンラインで実施する方向に
舵を切ってくれると非常に嬉しく思う。

また、3日間の運営で大きなトラブルや遅延もなく非常に快適だった。
ただ、1ラウンドにつき毎回2時間かかっていたので
日本時間深夜1時~朝9時にやっていた日本勢にとって眠気という盤外の戦いにかなりの苦戦を強いられた。
当初はMastersTour Indonesiaという名目だったのでアジア時間でやってくれたら最高だったけどこればかりは仕方ない。

 

ちなみにブランケットを見たら、2時間かかっていた原因は復活プリミラーや復活プリvsハイランダーメイジだった。
アンドゥインくんがみんなの2時間をうばっていきましたとさ:(

 

率直な感想


いい戦績を残せたとは思うが、正直なところ悔しい。

戦績自体は6-3で非常に満足ではある。
前回のアーリントンでは5-4だったので戦績が改善されたことは素直に嬉しく思う。

だが、目の前に7-2(7-2すると賞金が6勝と比べて15万上昇し、かつ次回と次々回のマスターズツアーの権利を獲得できます)の可能性を
ぶら下げられた状態で最後に負けてしまったのでとても悔しいし、世界のプレイヤーとの実力差を感じてしまった。

xBlyzesが連覇したところを見る限り、このゲームは相当な実力ゲーであることを痛感してしまったので、
6-3のスコアに満足せずにもっと練習して上を目指していきたい。

 

以上、短いですけど今回は終わり。

 

読んで頂きありがとうございました:D
またどこかで。

ガラクロンドウォリアーをプレイする上で自分が考えていた事

こんにちは、shanOzです。

 

最近深界レジェンド6層から上位までラダーを回したため、

上昇負荷のせいで人間性を喪失してハースストーンをプレイするだけの化け物になったと噂されています💀

f:id:shanOz_hs:20200303000138j:plain

 

まえがき

2月ラダーでガラクロンドウォリアーを2週間程度使ってNA13位フィニッシュを達成し、マスターズツアーの参加権利を手に入れてる事が出来ました!

ただ、正直なところガラクロンドウォリアーというデッキを完全に理解しきれていません。

 

それでも折角の機会だし自分の考えているガラクロンドウォリアーについて書いていこうと思います。

あくまで一個人の意見なので参考程度にどうぞ!

 

 

本題の前に軽くデッキ紹介

 

簡単にガラクロンドウォリアーについて説明すると

昔と大きくデッキスタイルが変わっており

昔→テンポでプレイして引いたカードを使って勝つデッキ ガラクロンドは温存せず2祈願でプレイする

今→テンポデッキである事は変わらないが、船頭と狂乱怒涛を絡めて4祈願出来るまでカードを引き、ガラクロンドの爪+2マナ3点ヒロパ+高スタッツミニオン4枚で押し切ることを大前提と考えるデッキ

になっています。

 

そのため、突撃カードの評価は個人的に低めです バーストダメージを出さなくても最強のヒロパと爪、そしてミニオンで押し切れます。


1. デッキ構築


ひとまず、自分がラダー上位フィニッシュするために使っていた構築を貼り付けておきます。

ラクロンドウォリアーは満場一致で最強と呼べるデッキ構築が出てきていないと思って、色んな構築を試しました。

 

 

アジア 35位フィニッシュ

f:id:shanOz_hs:20200302214832p:plain

チョッキンガーとフェルウィング入り

 

 

NA 13位フィニッシュで権利獲得

 

f:id:shanOz_hs:20200302214902p:plain

gloryさんが月末1位を取ってそのまま2位フィニッシュした構築ですね。

このデッキ超強かった。おそらくガラウォリ入門として一番使いやすいです。

イカリがない人は苦痛の侍祭と入れ替えてあげてください。

でもイカリはスタン落ちしないので作ってもいいと思います。 

 

まずコアカードは下記の通りかと考えています。

f:id:shanOz_hs:20200302221051p:plain

お触れ役 2枚

扇動する船頭 2枚

儀式用斧 2枚

爆弾ラングラー 2枚

目覚めよ! 2枚

心血注ぐ献身者 2枚

破滅の御子 2枚

ラクロンドの盾 2枚

クロンクス・ドラゴンフーフ

砕けざるガラクロンド

 

 

次にほぼコアカードも追加

 

f:id:shanOz_hs:20200302221034p:plain

内なる怒り 2枚

狂乱怒涛 2枚

鎧職人

苦痛の侍祭

血盟の傭兵

 

これでデッキ枚数は25枚

 

残り5枚の枠について、まだまだ発展途上だと思っているので、この記事を参考に強い構築を見つけてくださる方がいたら私は嬉しいです。

現状はgloryさんの構築が一番強いと感じます。

 

 

残った5枚の枠について色々試していたカード

 

f:id:shanOz_hs:20200302215600p:plain

エターニウムローバー

Good:お触れ役と同時に1ドロップの枚数確保、1コストのため船頭の起動をしやすくなる、ガラクロンドで引いた時に同ターン内で出しやすい、アーマー効果が単純に強い

Bad:相手のフェアリードラゴンに一方トレードされる、自分から攻めないといけないデッキ(メイジ、クエドル)に対してアーマーを稼いでしまうので狂乱怒涛が使いづらくなる、メイジドルイドに単純に強くない

 

所感:ハンターが多い場合強いと思うけど、ハンター相手にもフェアリードラゴンに一方トレードなのであんまり信用できない。結局お触れ役を引きに行った方が強い。そのためそこまで強いカードではないと思う。

  

 

f:id:shanOz_hs:20200302215628p:plain

鎧職人(2枚目)

Good:スタッツと効果が強い、2マナでヘルス4あるので適当に出しても強い

Bad:メイジドルイドには少し微妙

 

所感:鎧職人2枚目はコアカードだと思ってる

このカードが引けるかどうかで勝率が変わるマッチもあったり、船頭との相性も良かったり、メイジ相手でも装甲を稼ぐ事が大事になる(新アレク+ドラゴン2体を装甲で受け止める)展開もよく見られるので、このカードを抜く理由はない。

 

 

f:id:shanOz_hs:20200302215707p:plain

傷を負ったトルヴィア

Good:弱めの2ドロップを埋めてくれる、出した瞬間から狂乱怒涛のトリガーになれる

Bad:あくまで2/2/3挑発なので終盤に素引きした時に弱い、鎧職人と違って船頭のダメージに巻き込まれてもメリットがない

 

所感:悪くはない アグロが多い月初では強いと思う 環境次第で入れると良い

 

f:id:shanOz_hs:20200302215741p:plain

チョッキンガー

Good:カードパワーが高い、ブームピストルの効果を受けない、ブームボットに超電磁すると強い

Bad:カードパワーは高いものの爆弾ラングラーに劣る(と思う)

 

所感:常に80点のパワーは出せるけど100点は出せないカードなイメージ エターニウムローバーを入れる構築なら超電磁先も多いのは○

 

 

f:id:shanOz_hs:20200302215831p:plain

イカ

Good:このデッキの中でトップクラスに強い船頭をサーチできる、祈願+イカリの2点でヘルス5(ガラクロンドの盾)を倒せる

Bad:船頭を引いてしまった時は弱い

 

所感:このデッキで一番強い船頭を引きつつ2点ダメージをばら撒ける

この2点ダメージがかなり強く、2tに出てきたフェアリードラゴンやゼフリスをコインイカリで綺麗に処理することが可能

おそらくこのカードはコアカード

 

 

f:id:shanOz_hs:20200302215859p:plain

血盟の傭兵(2枚目)

Good:効果が強力

Bad:3/3ミニオンとして使わないといけない場面がある

 

所感:このカードを減らしたり抜いたりして試しましたが、おそらくこのカードは2枚でいい ここまで強いカードもなかなかない

 

f:id:shanOz_hs:20200302215934p:plain

苦痛の侍祭(2枚目)

Good:船頭と合わせることで2枚以上のドローが確実

Bad:スタッツが低いのでハンター相手に腐りがち、終盤に引くと弱い

 

所感:最近イカリに枠を奪われているけど、ドローを進めやすいだけで高評価 2枚目も十分強い

 

 

f:id:shanOz_hs:20200302220059p:plain

飢える陰獣フェルウィング

Good:1点(鎧職人や苦痛の侍祭)+祈願3点で簡単にコストを下げられる、

(※重要)船頭の起動役として0コストで使える場面がある

Bad:腐る時はとことん腐る、生贄の契約(悪魔を破壊して5点回復)で簡単に除去される

 

所感:強いのは間違いないけどムラがある 強いときは強いし弱い時は弱い ハンターが多い場合祈願の3点はミニオン処理に使いたいのでハンターが多ければ減らす方がいいかも ただし4祈願ガラクで相手の顔を5点削った後、0/7/7でプレイするのは病みつきになる 

 

f:id:shanOz_hs:20200302220225p:plain
コルクロンの精鋭

Good:貴重なバーストダメージその1、ブームピストルを回避できる

Bad:4ターン目にこのカードを使うより献身者を使った方が強い場面が多い、4マナ枠かぶりが痛い

 

所感:このカードをプレイしても祈願が絡まないのは辛い 今のガラクウォリはしっかり4祈願したガラクで倒すデッキなのでバーストは不要な場面も多いのと中盤に引いてしまうとやるせない気持ちになる このカードの採用枚数が一番個性が出そう

 

f:id:shanOz_hs:20200302220308p:plain

リロイ・ジェンキンス

Good:貴重なバーストダメージその2、コルクロンより火力が出る 

Bad:バースト以外の用途ではコルクロンより使いづらい、船頭→リロイ→血盟ってやるとなぜか死んじゃう

 

所感:コルクロン同様今のガラクウォリは4祈願ガラクロンドで倒すデッキなのでバーストダメージは不要寄り

リロイピン積みするならコルクロンピン積みするかも

 

他に試してないけど可能性を感じたカード

サイの精霊

 

回したところ、鎧職人と血盟の傭兵は2枚目が確定枠でよいと思ったので2枚を追加して27枚

 

残り3枠はgloryさんのイカリとコルクロンの精鋭を2枚入れるのが強そうと感じました。

 
2.扇動する船頭について

f:id:shanOz_hs:20200302222535p:plain



まずマリガンでキープするかどうかですが、自分の中では

【マリガンで100%キープしない】の結論に落ち着いています。

 

イカリあり/なしは考慮してません。

イカリが入っていようがいまいが返します。

 

※ 一応キープするマッチとしてメカパラディンがいるけれど、ラダーでは対戦相手のデッキがわからないので返すと言っておきます。

3H1B等デッキ公開制の戦いならメカパラ相手にキープしてね。 

 

そして1ターン目には確実にプレイしません

 

船頭というカードはデッキの要で中盤以降にどの場面で使っても強いです。

なので1ターン目に1/3としてプレイして処理されない事を祈り、3ターン目に爆弾ラングラーや侍祭と合わせるのはナンセンスだと考えます。

 

処理されてしまった場合、初手のハンドを一枚消費しつつ、爆弾ラングラーや侍祭をバリューが出ない状態でプレイしないといけなくなります。

 

そんな博打をするより下記のコンボを狙う方が良いし、1ターン目の最適解であるお触れ役をマリガンで探すべきです。

 

コンボ一覧

4ターン目 船頭+爆弾ラングラー、侍祭 ボード除去とボード展開orドロー

6ターン目 船頭+鎧職人+血盟の傭兵(職人コピー) 10点アーマー+除去+展開 対ハンター用

7ターン目 船頭+御子+狂乱怒涛 GoodCombo 5枚ドローできるため、8ターン目に残りの祈願を終わらせて9ターン目にガラクロンドをプレイするのが勝ちへの近づき方

7ターン目 船頭+爆弾ラングラー+血盟の傭兵 Good

 

 

自分はキープしないし1ターン目にプレイしないで結論付けていますが、

特定マッチに対してはプレイした方が良いといったデータが出ていれば是非ともお教え頂きたいです🙇‍♂️

自分の考えがあっているか答え合わせがしたい。

 

3.マリガン


先手後手関わらず確定キープ

砕けざるガラクロンド、お触れ役、儀式用斧

 

ほぼキープ

爆弾ラングラー、鎧職人、(入っていればイカリ、エターニウムローバー)

 

マナカーブよくカードをプレイできそう、かつ後手なら

心血注ぐ献身者、ガラクロンドの盾

 

 

マリガンの考え方としては

ライフを削り合うデッキ(ローグ、ハンター)には鎧職人の追加優先度が上昇。

不利マッチは爆弾ラングラー+内なる怒り+血盟の傭兵コンボを狙うためマリガン優先度が上がります。

 

対ローグ

ラクロンドローグ想定

 

追加キープ:【鎧職人】のキープ優先度上昇

 

5:5マッチ

相手の死角からの一刺しと刻まれし運命(3マナ3ダメ祈願)をどううまく使われるか、

そしてブームピストルをうまく使われない事を祈るマッチ

 

ブームピストルが怖いので、使うカードに迷った時は雄叫びと書かれたカードを優先的に使い、目覚めよなどの雄叫びではないカードは温存しておいた方がいい。

 

ローグ相手にテンポプレイしてもジリアックス/タイタンの悪の手先/無謀の変性者がキツすぎるのでほぼガラクを頼る。

ラングラーを血盟の傭兵で増やせた場合のみテンポプレイで勝ち切る事を狙っていい。

 

鎧職人はヘルス4のおかげで一手で処理されなく、適当にダメージを受けやすいので血盟の傭兵や狂乱怒涛が使いやすくなる。

手先とトレードして1/3になった後に血盟の傭兵で増やすだけでGood

そのため鎧職人のキープ優先度は高い。 

 

 

対ハンター

ドラゴンハンター想定

 

追加キープ:【鎧職人】のキープ優先度上昇

 

55:45くらいのマッチ

どれだけ綺麗にロットネストドレイクを処理できるか、ストームハンマーを何回振られるかで大体決まる。

ロットネストドレイクの返しに御子を使いたいので、お触れ役が超大事、2枚引けたなら2枚キープで良い。

また、儀式用斧は顔に振らずミニオントレードに使うこと。

ドラゴンハンターは6ターン目以降に御子+ヒロパor鎧職人で盤面を取り返しつつ装甲を稼ぐことを意識。

御子を先にプレイしてしまうと

ロットネストドレイクの雄叫びとストームハンマーで残り1体まで減らされてしまいトレードが出来なくなるので、相手の動きに対応するため後出しを推奨。

 

また、爆発の罠と猟犬を放て!が入っていない事が多いので横に並べてロットネストドレイクの対象を散らすことも重要。

 

対ウォリアー

ミラーを想定

 

後手の場合かつ1or2コストのカードを引けている場合【心血注ぐ献身者】を追加キープ

 

このマッチは3点以上のダメージで爆弾ラングラー、苦痛の侍祭を一発で倒すことが重要。

そのため、先行3ターン目で出てきた上記2種ミニオンをコイン献身者で咎められるのが強いので残して良い。

 

このマッチは先にガラクロンドになれたほうが有利。

相手が露骨に4祈願ガラクロンドのセットアップをした場合、仕方なく2祈願ガラクを投げたほうがいい場面が多い。

この辺りは実際には回して慣れるしかない。

 

対メイジ

ハイランダーメイジを想定

追加キープ:なし

相手がルナポケでぶんぶんする前に倒しきるマッチ。

 

マナカーブ通りミニオンを展開したいので序盤にプレイできるお触れ役、鎧職人が大事。

先手2Tに鎧職人と儀式用斧がある場合、先に鎧職人をプレイしましょう。

ゼフリスの返しに武器を使います。

 

このマッチは4祈願ガラクを投げることが大事ですが、相手が早めにルナポケを切ったらこっちも欲張りすぎずに2祈願ガラクになることも大事。

早めにガラクになって3点ヒロパとクロンクスで詰め切ろう。

 

 

ドルイド

エスドルイド、でっか化を想定

追加キープ:

両デッキとも不利マッチのため、【爆弾ラングラー+内なる怒り+血盟の傭兵】のセットを揃えることを狙う。

 

両デッキとも4:6くらいのマッチ

不利マッチのため、最速4祈願ガラクと爆弾ラングラーコピーを狙っていきます。

でっか化は珍しくガラクウォリ側がドンドン攻めにいくマッチです。普通にプレイをしていたら相手の巨大ミニオンに押しつぶされてしまうので、相手を守勢に回らせる事が大事。攻撃は最大の防御。

相手からバーストダメージはリロイと薙ぎ払いしかないので、最低限のミニオンをトレードして残りは全部顔を殴るくらいがGood

 

エドルはどうしてもきつい。

勝ち方は本題前に書いた通り

最速4祈願ガラクからクロンクスの5点AoEでボードを取り返した次のターンで押し切る

・爆弾ラングラー+血盟の傭兵で押し切る

この二つを意識。少しくらい裏目があっても割り切ってプレイした方がいいです。

あと、可能なら御子は相手の挑発ミニオンを退かすために使うので温存の方がいいです。(ヒロパエンドするくらいなら御子出してもいいけどね)

 

対プリースト

復活プリは3:7マッチのため、どう足掻いても厳しい。

 

最速ガラクロンドor爆弾ラングラーコピーを狙います。

序盤に引いてきた爆弾ラングラーを増やす事を意識

先行3ターン目に爆弾ラングラーを素出しすると禁じられし言葉で爆弾を出せないまま死んでしまうので、引いているなら内なる怒りを打ってもいいかも。

打った場合、相手はコインから禁じられし言葉か贖罪(2マナ3ダメージ生命奪取)で取らざるを得ないので相手にコインを使わせるor爆弾一体をおまけで生み出せます。それでも超きついけど。

 

対コンボプリースト

追加キープ:なし

6:4マッチ

盤面を全て除去することを意識。

対ハンター同様序盤に使えるお触れ役と儀式用斧が大事。

儀式用斧は相手ミニオンとトレードできるように使うべし。

 

早めに祈願を終わらせて御子を使うことが出来れば勝利は近い。

 

ウォーロック

追加キープ:序盤に使うカードを引けていた場合、【苦痛の侍祭】

対ガラクロンドウォーロック想定

6:4マッチ

まずはテンポプレイを意識、こちら側のミニオンのヘルスが高いので適当に並べているだけで空を覆う暗黒をケアできます。

また、爆弾ラングラーもしくは苦痛の侍祭を置いておくと爆弾orドローが大量に進むので意識。

 

3ターン目にミニオンを並べるとウォーロック側は祈願ミニオン+炎の災厄もしくはネザーウィングで盤面を返してくるので、

無駄にミニオンを並べすぎないようにしたり、自分から目覚めよ!を打って爆弾ラングラーと侍祭を有効活用すること。

 

また、ウォーロック側のAoEは、相手側ミニオンも巻き込んでしまうので5/5ネザーウィングや5/4狂信者などは放ったらかして

顔を殴りに行ったほうがいい場面も多い。

 

パラディン

追加キープ:相手がメカパラディンと判明している場合のみ【扇動する船頭】

メカパラディンのみを想定

体感6:4マッチ

船頭や目覚めよ!のAoEを使って盤面に存在するミニオンを全て除去していくマッチ。

少しボードを取られてもライフさえ守ることができていれば御子でどうにでもなります!

 

対シャーマン

追加キープ:なし

ラクロンドシャーマンを想定

55:45マッチ

プレイする側はゼンティーモ+霜の加護で大惨事にならないように配置を気をつける。

プレイで気にする点はそこまで多くなく、相手側の霜の加護の使い方で勝敗が分かれる印象。

いつも通り4祈願ガラクをプレイ出来る様にデッキを回していく。

4ターン目5ターン目に自ヒーローが攻撃したいタイミングで霜の加護を打ち込まれると辛い。

 

4.プレイングQ & A

やっとプレイガイドらしき項目です。

自分がプレイしていてよく気にしている点をQA形式で記載します。

 

Q1.1ターン目にお触れ役とエターニウム・ローバーが手札に!どっちから出す?

A1.残りの手札にもよるけど大体お触れ役、4ターン目にプレイする献身者を引き込みたい。

 

Q2.相手の場にファラオの愛猫、こっちは2ターン目に儀式用斧、顔かミニオンどっちに武器を振る?

A2.手札次第だけど大体猫へ攻撃 自身が後手かつ船頭とラングラーを持っている場合、顔に振って次のターンに1点武器とコイン船頭ラングラーで倒す

 

Q3.3ターン目にプレイ出来るカードが血盟の傭兵だけ・・プレイする?

A3.プレイしてください。3ターン目に3/3を出す行為が強いです。相手のローグが刻まれし運命を大事に抱えてそうならちょっと考えるべし。

結局出しそうだけど。

 

Q4.6ターン目にプレイできるカードがガラクロンドを引いてしまった後のクロンクスだけ・・

7ターン目にプレイできるカードが4回祈願が終わっていないガラクロンドだけ・・

これらはプレイする?

A4.もちろん。このデッキはあくまでテンポデッキです。マナを最大限利用しましょう。

 

Q5.5〜6ターン目にハンド切れそうなんだけど

A5.ミニオンを温存し、船頭と溜め込んだミニオンと狂乱怒涛で一気にドローする事を狙いましょう。そのため中盤にヒロパだけ押してターンスキップする場面もたまにあります。この辺りは数を回して感覚を掴んでください。

 

Q6.ガラクロンドに変身した後のプレイが分かりません

A6.早急に押し切れそうな場合は、バフされたミニオンを並べる 押しきれない展開の場合は毎ターンヒーローパワーを押せるようにマナを意識。

カード消費なしで2マナ3点は強い ヒロパが最強になるので、2祈願ガラクで変身してもどうにかなる展開が多いです。

 

Q7.3ターン目に手札に爆弾ラングラーと内なる怒りがセットで揃っている 爆弾ラングラーを出した後に内なる怒りは使う?

A7.ヒーロー毎に変わります。

ローグ→使う。相手の盤面にもよるが、【刻まれし運命】を回避するため。

ハンター→使わない。ストームハンマーは仕方ないが、ヘルスを2にしてしまうと【スケイルライダー】で倒されてしまう。

ウォリアー→1ターン様子見をする。打った後にすぐ倒されてしまうとカードが勿体無い。おそらくゲーム中どこかで使いたい場面はきっと出てくる。

エスドルイド→1ターン様子見をする。クエスドルイド視点で、爆弾ラングラーは最除去対象のため【自然の怒り】を持っているか一度見極める。

でっか化ドルイド→使わない。ハンター同様【スケイルライダー】を警戒。

復活プリースト→上記参照。使いたいカードがなければ使う。

コンボプリースト→使わない。

ウォーロック→使わない。

パラディン→ほぼ使わない。使っていれば【ゴボグライダー技師(3マナ メカが居れば急襲と1/1のバフを得る)】をケアできます。

シャーマン→使わない。祈願から2点を出すのが得意なヒーローなので。

 

Q8.その他プレイで意識している点は?

A8.カードを腐らせない事を優先的に考える。特に狂乱怒涛と苦痛の侍祭は場面を間違えればとても弱いカードになってしまうので

使えるうちに使う事をとにかく意識。

 

Q9.血盟の傭兵の使い方がわからない

A9.序盤に1/1のお触れ役や1/3の鎧職人なんかを増やすだけで強いです!勿体ぶらずにどんどんコピーしていきましょう。

また、代表的はコンボもあるので下記を参考にしてください。

血盟コンボ 代表例

6マナ 爆弾ラングラー+内なる怒り+血盟の傭兵 4/2 2体 ブームボット1体 3/31体

6ターン目はこのコンボをするのが一番強いです👍

 

7マナ コルクロン+内なる怒り+血盟の傭兵 12点ダメージ ガラクロンドのバフがあれば20点ダメージ

相手にとどめを刺すときに!

 

Q10.実際の動きを動画で見たい

A10.日本人グランドマスタープレイヤーであるgloryさんのtwitchアーカイブを確認してください。世界で一番参考になります。

www.twitch.tv

ご本人も定期的に配信をされているのでTwitchチャンネルをフォローしておく事を推奨します。

 

 

あとがき

Twitterでも呟いたけど、各マスターズツアーにつきラダー招待枠を獲得するチャンスが2回用意されているんですが、

そのうち1回目のチャンスで全マスターズツアーの権利を獲得している日本人は僕だけだと思います。:D

月末ラダーでちゃんと勝ち残れているので、ここは素直に自分を褒めたい。

 

NAのラストラダーで当たった人がMryagut→Fibonacci→Mryagut→NoHandsGamer→Fibonacci→ApxVoidだった時は

あまりの面子の豪華さに倒れそうでした。

全員倒したけどな!

 

以上です。

ここまで読んでくださってありがとうございました☺️

質問等ありましたら私のTwitter(@shanOz_hs) までリプライください。

 

またどこかでお会いしましょう:D

Masters tour Arlington 参加レポートなど

こんにちは、shanOzです。

 

昨晩家に帰ってきて普通に寝たら11時に目が覚めました。

有給を取っていなければ即死だった。

 

飛行機内で見てたリゼロの続きを見ながらブログ書いてます。

今20話ぐらいで超熱い。

 

今回はMasters Tour Arlingtonのレポートや今後の考えを書いていきたいと思います。

 


よろしくお願いします。

 

 

 

1.デッキ構成

f:id:shanOz_hs:20200205173542p:plain

 

ラクロンドローグ

ラクロンドシャーマン

ラクロンドウォリアー

トークドルイド

 

 

終戦績は5-4で$1000フィニッシュでした。


構築の出発点としては

・自分がアグロ・ミッドレンジ・テンポデッキを得意としているので、自分の今の実力でどこまで勝てるか試したかった。

・ガラクロンド環境のため、中途半端なコントロールデッキはガラクロンドのぶん回りに対応できないと思った。

 


この2点です。

 


個別デッキ解説

ラクロンドローグ→最強、持っていかない理由なし

ラクロンドローグをメタろうとした愚か者には2T8/8エドウィンをブチかましてでっか化ドルとガラクウォリを踏み潰してきました:D

 


ラクロンドシャーマン→前日に調整していたときにたまたま発見した最強デッキ。一緒にデッキを調整していたにんさんが「電波受信したw俺の希望を打ち砕いてくれ」って言いながら5回くらい対戦したら全敗した。このデッキ強すぎる。

霜が2マナになろうとゼンティーモと一緒に使えば最強。

f:id:shanOz_hs:20200205181606j:image

ガラシャマは板

 


ラクロンドウォリアー→デッキパワーはあまり信用していなかったが、大きく不利をとるデッキ(復活プリ)をBANすればそこそこのマッチアップ相性がありつつ、ガラクロンドのぶん回り要素も持ち合わせているため。

今大会ではガラクロンドウォーロックハイランダーメイジが正解デッキだったので、両デッキと戦えるこのデッキは悪くなかったとは思う。

 


トークドルイド→そこそこ数が多そうに感じたでっか化ドルイドに強く、コントロール系以外のデッキに強く出られる。

また、でっか化ドルイドメタが多そうに感じたので自分がでっか化を持ち込みたくなかった。

細かなリストで差が出そうなデッキだと思っていたので色々試した結果、非常に噛み合いがいいスカイダイビングの教官を見つけられたのがよかった。

(アドベ3週目が解禁されたら雄叫びロウゼブケアのため、

このカードではなくチョッキンガーに入れ替える方が良いかもしれない、もしくはトークンドルに雄叫びロウゼブを入れるかも)

 


ということで最強デッキ2個+アグロ/ミッドレンジデッキを2つ持ち込むことになりました。

 


以下雑なデッキ候補書き

ハイランダーメイジ→チームメンバーに勧められてちょっと触ってみた、強いと思ったけど細かいプレイに自信がなかったため断念。

エスドルイド→持ち込むなら守護獣+魔女刻+ヴァルゴスセットを採用していた。ラダーでの感触は非常に良かったが持ち込みたい構成にマッチしてなかったので没。

ハイランダーハンター→最終日までハンター、ウォリアー、ドルイドで迷った。

1コストミニオンを多めに入れた強い構築に気付けなかったので没。

ラクウォーロック→周りと比べて自分だけ練度が低かったので没。練習してればよかった。

 


2.大会感想

楽しかった!

 


とにかく雰囲気がすごくよかった。

ゲームが始まる前ににはgood luckやNice To Meet Youと握手して終わったらGGと握手する。

これだけで最高。

 


普通にハースストーンをプレイするだけならfenomenoやRDU、ryviusと握手する機会なんてない。

 


目の前のfenoと対戦しながら横の卓のBunnyHopperが僕のiPadを覗いてきてチビった。

 

 

デッキごとの戦績

1日目

ローグ 3BAN 2-1

シャーマン 5-1

ウォリ 4-4

ドルイド 2BAN 3-1

 


2日目

ローグ 2BAN 2-0

シャーマン 2-4

ウォリ 1BAN 1-2

ドルイド 1BAN 0-2

 

2日目の戦績が酷い;;

 

各対戦簡単にレポ

Match1

韓国勢 コントール構成だった

緊張しまくったせいで0-2スタート

緊張からAoEのケアを失敗してハイウォリ対アグロ3デッキになってしまったが何故か3タテしていいスタートをキレた。

2敗したおかげで逆に集中できた。

 

Match2

対戦相手が10分くらい現れなかった。

でっか化入りローグメタ構成

ローグがぶん回りしてガラウォリをぶち抜いた後ガラウォリミラーで勝ちぬいて勝利。

シャマは最初に投げたら6Tコイン4祈願ガラクでボコボコにした 

 

Match3

Fenomeno

名前を聞いて萎縮した時点で負けが決まっていたかもしれない。

ラスパラ、クエドル、ハンターと戦うことになったがラスパラとクエドルのAoEの切り方が上手かった記憶。

ハンターに対してシャマで一勝取れて、残りウォリとドルの有利マッチを残せたが

普通に倒されてしまった。

2-1

 

Match4

たぶんNA勢

ガラロックを3タテ

日本勢が高レベルでガラロックを使いこなせていたので、あまり強さを感じなかった。

勢いにも乗っていたのでサクッと終わらせれた。

 

Match5

たぶん台湾勢

でっか化ドルを3タテ

細かいトレードが相当冴えていた。

 

Day1終わり

 

Day2

Match6

Ryvius

何故か本人が大会前にラダーでハイウォリを回してたのでちょっとだけ待った LUL

コントロール構成だったので不利マッチだったし、Ryvius本人も超上手いのでまったく歯が立たなかった。

 

本人に話しかけたらでっか化ドルイドをメタった構成を持ってきたけど、

全然でっか化に当たらないよと嘆いていた。

 

Match7

RDU

トークンドルを持ち込んでいた。

僕が1戦目にトークンドルを持ち込んだら全く動けなかったのに、2戦目にRDUがトークンドルを使ったら1-2-3で完璧な動きされてから空中栽培→栽培で引いた空中栽培ってされて死んだ。理不尽。

ラクシャマはウォロをワンパンでぶち抜いたけど続くウォリでトレード間違って負けた。

あまり集中できていなかったので反省。

 

Match8

でっか化ドルを持ってきていた。

ローグが足を引っ張りそうに思ったが7T4祈願ガラクぶん投げて勝ち。

残りはシャマがウォロを、ウォリがでっか化を抜いて3-0勝ち。

 

ここで賞金10万に格上げ。

 

Match9

NoHandsGamer

ここに勝てば賞金が13万アップ

緊張半端ない。

 

シャマが2タテされて早々に後がなくなってしまった。

相手ローグ対シャマ、ローグ、トークンドルを残してしまい絶望。

勢いをつけるためにローグミラーを挑んで勝ってきた。

が、次にシャーマンを選んだらテンポを全然取れなくて終了。

ラクシャマを信じてたが、最後だけ0-3で足を引っ張ってしまった。

 

 

3.デッキ総評


デッキ的にはガラクローグとガラクウォーロックが頭一つ抜けていた印象。

自分のラインが5−4ラインのため、ハイランダーメイジを持ち込んだ人とはあまり当たらなかったが、ガラクウォーロックを持ち込んでいた人が非常に多かった。

トークドルイドがガラクウォーロックに比較的不利のため、当てられにくいようにデッキ選択を考えていた。

 


また、ガラクシャーマンの構築を間違っていた。

今回持ち込んだリストは霜の加護のマナコスト被りを考慮し大地の力を一枚採用にしていたが、これが大きな間違い。

バフの枚数が少ないとガラクウォーロックの炎の災厄を強要できる盤面を作られないため、ガラクロンドの8/8とシャダウォックに綺麗に災厄を合わせられ攻め手が尽きるパターンが多かった。

前日に気付けていれば初級エンジニアを一枚抜き大地の力に変更していた。

 


ウォリ、ドルの構築は割と満足。

ウォリの狂乱怒涛はデッキリストが公開されている場合、ケアする動きをされがちなので0枚のリストが非常にしっくりくる。

ドルイドは強いていうならチョッキンガーを入れたいので何か一枚挿し替えていたかもしれないが、今の構築が綺麗でもある。

スカイダイビングの教官はもっと流行ってもいいんじゃないかな。

 

 


しかし、ガラクウォリが足を引っ張ってしまった。

ただし、ガラクデッキのためある程度のぶん回りのおかげで数を打てばなんとか抜けられるようになっていたので、試行回数を稼いで何とか勝ちまでもっていった。

 

でっか化入りの構築に対しても細かいプレイを意識したお陰で抜けた。

 


ラクシャマはかなり運が良く、ほとんど試合で6〜8Tには4祈願ガラクロンドをぶん投げてマッチアップ相性を破壊していった。

ただし最終試合だけ足を引っ張ってしまったので何とも。。

持ち込んでよかったとは思ってる。

 


日本人選手だと一緒に調整していたにんさん、ラスカルさん、蒼汁さん、別グループで調整していた岡伸介さん、tnraAyさんもガラクシャマを持ち込んでいたらしい。

日本人ガラクシャマ好きすぎないか?

 


ローグは最強。文句なし。

でっか化ドルと対面した時に3Tに相手フェイスへ刻まれし運命を打つか、次のターンに唯一刻まれし運命の対象になる4/5/4ドラゴンコストダウンレジェンドを出してくれることを信じて刻まれし運命を温存した覚えがある。

 


これのおかげで武器と合わせてトレードし、次に手先ステップで巨大エドウィンを作って倒しきった。

 


このゲームは相手を信じることも大切。

 


トークンドルはマッチアップ相性は良いがデッキパワーの低さを心配していた。

結果的にはでっか化入りローグメタ構成に3度もBANされたので相当良い仕事をした。

ラクウォリ、ハンター、でっか化ドルイド、クエスドルイドに有利をつけているのは強い。

ただしガラクウォロ入りの構築には足を引っ張り気味だったので選出タイミングは難しかった。

 

 

 

4.これまでとこれからのハースストーンとの付き合い

自分の過去話がメインなので興味のない人は飛ばしてください。

 

 

 

 

 

 


大会の話題とは少し離れて、自分が競技的にやろうと思ったきっかけやこれからについて。

 


自分が競技的にハースストーンをやり始めようと思ったキッカケは日本で行われたプレイオフでuya先生が勝ち上がったから。

自分がハースストーンを始めたのは専門学校4年生の頃だった。

すぐに社会人になってしまうので、「社会人で競技的にするのはよくないよな・・」と思ってしまい、毎月レジェンドに到達してアリーナで遊ぶくらいのプレイしかしていなかった。

 


しかし、uya先生が社会人でも勝てるし、大会にも参加できるという事を証明してくれた事が嬉しくて自分も後に続きたいと考えた。

 


頑張ろうと思って2018.12 コボルト環境のラダーでTOP200以内フィニッシュを目標にラダーをしていたら、一緒にハースをプレイしていた友人2人がTOP200フィニッシュ出来たのに自分だけランキング入り出来なくて相当悔しかった覚えが鮮明に残っている。

 


自分が相当負けず嫌いなのでそこから猛練習して、コボルト、ウィッチウッド、メカメカはある程度TOP200入りしつつアリーナのランキング入りなんかもしていた覚えがある。

 


アリーナが楽しいから時間を割きすぎて、ラダーにあまり時間を割かなかったのは良くなかった。

ここは今でも反省している。

 


でもアリーナ楽しいんだよな😇

 


そうこうしているうちにオフシーズンになってしまった。

 


目標を失って悲しくなっていたが、ここで2019WESG 日本予選が発表されたので、

発揮する場所を見失った分をぶつけてTOP8まで残る事ができた。

 


初めて参加した大型大会で満足いく戦績も残せたので非常に嬉しかったし、今まで練習してきた分の手応えを感じられた。

このTOP8のおかげでフォロワーが増えたりある程度界隈で認知してもらえるようになったのが個人的には一番嬉しかった。

 


この辺りで某セミプロチームに所属した。

もっと上を目指したかった。

 


そうこうしていると2019年の競技シーン Masters Tourが発表された。

参加するにはデイリー大会で勝つしか出場権利の取得方法がなかったが、平日土日をまる1日潰してしまう大会に全く出たくなかった。

ラスベガス、ソウル、ブカレストの予選は片手で数えられるくらいしか出た事がない。。

 


今回のアーリントンからラダーでの出場枠が確保されたので、大喜びで権利を取りに月末ラダーをプレイ。

順位変動が激しかったけどやりごたえを感じられて楽しいので、全Masters Tourはラダーで権利を取りに行こうと考えています。

バリ島での大会の権利も2019.12ラダーで取得済みです。

 


※ただし、自分自身が社会人という事もあり権利を獲得しても有給の都合で全てのTourに参加する事は間違いなく不可能です。

次回のバリには参加予定で、いつか行われるアジアのTourにギリギリ参加出来るかな?くらいしか出来ません。

 


5.現地での写真いろいろ

会場入ってすぐ

f:id:shanOz_hs:20200205181832j:image

賞金総額

f:id:shanOz_hs:20200205181820j:image

 

歴代チャンピオン
f:id:shanOz_hs:20200205181844j:image

 

会場風景

f:id:shanOz_hs:20200205184032j:image
f:id:shanOz_hs:20200205184039j:image

 

Ryviusとにんぽよとラスカルさんと僕
f:id:shanOz_hs:20200205181816j:image

 

会場で買ったアメリカンサイズのクッキー(かじり済)
f:id:shanOz_hs:20200205181837j:image

 

 

ご当地ahirunさん
f:id:shanOz_hs:20200205181841j:image

 

うま
f:id:shanOz_hs:20200205181829j:image

でっか化飯たち

f:id:shanOz_hs:20200205184244j:image
f:id:shanOz_hs:20200205184231j:image
f:id:shanOz_hs:20200205184236j:image
f:id:shanOz_hs:20200205184247j:image
f:id:shanOz_hs:20200205184239j:image
f:id:shanOz_hs:20200205184227j:image
f:id:shanOz_hs:20200205184251j:image

  

ここまで読んでくださってありがとうございました。

 

最後に、同室で約5日間一緒に過ごしてくれたにんさん、ラスカルさん、Satelliteさん

一緒に調整を付き合ってくれた蒼汁さん、myrさん

一緒に話してくださった日本勢の皆さん

 

ありがとうございました!初海外ってこともあり超不安だったけどアメリカ超楽しかったです。

自分が結構馴れ馴れしい性格なのですが快く受け入れてくれて本当助かりました。

 

バリは今回よりいい戦績を残せるように頑張ります。


では。

雑書き!ドラゴン大決戦事前評価

こんばんは、shanOzです。

 

今夜には新拡張リリースですね!

もう時間がギリギリのため、注目しているカードとデッキを雑にピックアップしてみます。

 

 

とりあえず大事なことなので冒頭に書いておきますが

 

新弾はガラクロンドシャーマンがすべてを†支配†します。

 


進化が消えてシャーマンストーンが終わったと思ったらシャーマンがバグカードを引っ提げて帰ってきました。

 

ということで本編

 

◆注目カード・デッキ-シャーマン編
f:id:shanOz_hs:20191210184938p:image
f:id:shanOz_hs:20191210184950p:image
f:id:shanOz_hs:20191210185003p:image

f:id:shanOz_hs:20191210185011p:image
どうしてこんなカード達が許された?

 

5/3/3 2/1急襲2体
嵐を起こしましょうか?バチッって動きをこいつ一枚でやっている
真ん中の5コストは突然変異すればよし
雷雲と肩を並べる力強いやつ

 

霜の加護
グレイシャルシャードにどうして急襲つけたんだよアヤラ?
もはやバグカード 少なくとも1コスでしていい動きではない

しかもこのカード カエルの精霊でなぜかサーチできます
存在自体がバグ

 

蓮華紋

蓮華紋がカエルの精霊でサーチ可能になりました

アヤラが空間をねじ曲げて進化から蓮華紋にすり替えたという噂

 

ラクロンド
このカードが発表された当初は「祈願すると2/2急襲の数が増えるのか~強いな~と思ってました」

4/4 2体🌀🌀

8/8 2体🌪🌪

スタッツの上り幅がバグ
シャーマンだけバグが発生しすぎている

新規バグカードと既存バグカードを組み合わせてできた最強デッキがこちら

f:id:shanOz_hs:20191210194905p:plain

 

デッキに20枚強いカード入ってたらそりゃつえーよ

このデッキを倒すためにコントロールが流行るけど
コントロールが流行ったらシャダウォックと6/6/6のガラクロンドサーチを入れてリソース確保するだけ

じゃあ、僕はシャダウォックで8/8急襲2体おかわりしつつ盤面を2/1急襲で埋めますね…

 

◆注目カード・デッキ-ウォリアー編
f:id:shanOz_hs:20191210185509p:image

 

絶対無敵☆彡

f:id:shanOz_hs:20191210185501p:image

f:id:shanOz_hs:20191210185601p:image
シャーマンがボードからの打点を出すのに秀でているに対して、ウォリアーは手札からガンガン打点を出します。
シャーマンとは違うベクトルの強さ

祈願するだけで疑似烈火の戦斧になるためボードコントロール能力も顔を詰める能力も爆発的にアップ

 

そして注目するはイカリ⚓️

このカードは令和のケレセス侯爵
これの効果を簡単に解説すると 3マナでファイアボールを打ちながら滋養で3ドローします
おかしくないか?

リソース確保できるテンポデッキが弱いわけない
ということでできたデッキがこちら

 

f:id:shanOz_hs:20191210194938p:plain

中立の4/2/2急襲すらパワーカードに見える異常さ
民兵指揮官でつえーつえーと嘆いていたらバタバタミイラが出てきて困惑しているのに
ついに顔まで殴れるようになりました

 

以下注目カードピックアップ

メイジ
f:id:shanOz_hs:20191210185657p:image

招来メイジおかえり

 

ハンター
f:id:shanOz_hs:20191210185732p:image

獣ついてない以外化け物

f:id:shanOz_hs:20191210185756p:image

汎用性の塊

ボードを空にしてターン渡したら7点入れつつ3/5は強い

 

パラ
f:id:shanOz_hs:20191210185843p:image

テンポデッキが1コストミニオンを置けない場合、自分はゲームに勝つって書いてる

 

プリ
ノーコメント

全部70点のパワー

断末魔で2体蘇生するやつが流行ると不快になる

 

ローグ
色々できるけどシャマウォリにパワーで負けている

ただしこいつらを詰め込んだテンポデッキは強そう

f:id:shanOz_hs:20191210190131p:image

f:id:shanOz_hs:20191210190139p:image

f:id:shanOz_hs:20191210190201p:image

 

ウォーロック

f:id:shanOz_hs:20191210190233p:image

このカードは強いけど君はZooをやりたいのかコントロールやりたいのかはっきりしてくれ

 

ドルイド

しいて言うならでっか化

エドルに雑に入る

トレンド軸に少し期待してるけど蓮華紋はシャーマンが奪いました

 

中立

f:id:shanOz_hs:20191210190350p:image

回廊漁り蟲orボーンメア

 

f:id:shanOz_hs:20191210190425p:image

パラディンとハンターのクラスカード

 

f:id:shanOz_hs:20191210190527p:image

イカリでサーチしてまたイカリをつけていいのか!?

 

f:id:shanOz_hs:20191210190624p:image

カードの効果は嫌いだけど100点満点つけないといけない

 

f:id:shanOz_hs:20191210190746p:image

パッと見でも相当なパワーを感じる

 

 

 

とりあえず言いたい事は

 

新弾楽しみ!

 

 

おわり

テンポローグ 虎の巻 突撃!探検同盟 with ワイルドカード

こんにちは、shanOzです。

 

久しぶりのブログ投稿。

 

皆さん、ハースストーン楽しんでますか。

大味な環境の中アヤラ君が大暴れしてて、色々荒れてるハースストーン界隈ですが、僕はArlington大会出場権利を獲得するためにコツコツとラダーをやっていました。

 

ワイルドカードが複数枚帰ってきた中、現環境のデッキガイドがあまり見当たらなかったので、テンポローグのプレイガイドを執筆しました。

 

特に対シャーマンへのプレイで意識している点を書いていこうと思います。

至らない点も多々あるかとは思いますが、よろしくお願いします。

 

 

 

1.2019.10月のテンポローグ

今回使ったリスト

f:id:shanOz_hs:20191031215607p:plain


# 2x (0) 死角からの一刺し
# 2x (0) 影隠れ
# 2x (1) 怪盗紳士
# 2x (1) ファラオの愛猫
# 2x (2) 腹裂き
# 2x (2) 最下層の故買屋
# 2x (2) 昏倒
# 1x (2) 悪党同盟の電線ネズミ
# 1x (3) 蒐集家シャク
# 2x (3) 悪党同盟の悪漢
# 2x (3) ブリンク・フォックス
# 1x (3) ナイフの雨
# 2x (3) クエスト中の冒険者
# 1x (3) エドウィン・ヴァンクリーフ
# 2x (4) 血の復讐
# 2x (4) ヘンチ・クランの強盗
# 1x (5) リロイ・ジェンキンス
# 1x (6) 強盗王トグワグル
#

デッキコード
AAECAaIHBrICrwSbBbSRA5KXA9zSAwy0Ae0CzQOXBogHx/gCj5cDkJcD+5oD/poD9acD3dIDAA==

 

HSReplayリンク
https://hsreplay.net/decks/vAOfQp9oCs331pAq0hx7hf/ 

 

私は約10日間、ずっと同じリストを使い続け400位から最高順位5位、月末6位フィニッシュを達成しました。

ワグルピックとマイラの不安定元素を入れた型、サメの精霊を入れた型もあると思いますが、私の所感では下記のようなイメージです。

ワグピ、マイラ型→もっとフェイス寄りのデッキ。

基本的なプレイは同じで、もっと顔を意識。

サメの精霊型→難しすぎて私にはわかりません🙇‍♂️

基本的なプレイは同じだと思いますが、影隠れやワグルピックのバウンス効果を雄叫びミニオンに使えることを意識すべきかと思います。

また、トグワグルの宝物はワンダー・ワンドが非常に強力です。

サメの精霊を0コストにすることで宇宙が見えます。

 

テンポローグにも色々なデッキタイプがあるので、鵜呑みにはせず、参考程度にどうぞ。

 

2.ワイルドカードで何が変わった?

・怪盗紳士、蒐集家シャク、血の復讐を取り入れた他クラスシナジー

・クエスト中の冒険者

 

大きな要素としてはこの2つです。

 

・他クラスシナジー

他クラスシナジー要素が想像の何倍も強く、1T怪盗紳士を出す事で2T最下層の故買屋が3/4のスタッツになり、急襲していきます。

2ターン目にトーテムゴーレムを着地させてオバロもつかないなんてどうなってるんだ?

また、1コスミニオンを場に出すだけで0マナ4点の準備ができるため、盤面の取り合いをしていくデッキに大きく有利になりました。

具体的な仮想敵はコンボプリーストで、コンボプリーストには大幅に有利となりました。

 

・クエスト中の冒険者

ローグといえば冒険者

環境に存在するシャーマン、ドルイドに強力なため環境に帰ってきました。

 

シャーマン(特にクエストシャーマン)、ドルイド共に大型ミニオンを除去するのが苦手なため、冒険者2枚とエドウィンで勝ちを狙いにいきます。

 

冒険者を育てるための低コストのカードですが、ここで怪盗紳士と血の復讐が噛み合ってきます。

両方とも超優秀かつ低コストのため、3ターン目、4ターン目にスタッツ4や5の冒険者が盤面に立ち、倒せなかったらゲームエンドまで持っていけます。

 

冒険者を入れる事で今のテンポローグが完成します。

 

ちなみに、冒険者が相当強いためにワグルピックを不採用で良いと考えています。誤ってバウンスしてもイヤだしね。

 

3.採用カード解説

コアカード

死角からの一刺し、影隠れ、怪盗紳士、ファラオの愛猫、悪党同盟の悪漢、エドウィン・ヴァンクリーフ、血の復讐、リロイ・ジェンキンス

今のローグのコアカード。

ちなみに、ファラオの愛猫の雄叫びにより他クラスカードが手に入る確率は4/13です。約30%。

 

ほぼコアカード
腹裂き、昏倒
単純に強い
ワグルピックが入れにくい構築な関係上、久々の腹裂き採用だけど2マナ4点が弱いわけない。
今の環境でよく見るランダム4コストミニオンの体力が4以下であることが多いので1発で返せるのは優秀。

昏倒はカルトゥート、ランダム4、8コストミニオン、コンボプリの様々なミニオン誰に打っても強い。

 

最下層の故買屋
クラスシナジーを手に入れるカードが増えたおかげでかなりのパワーカードに。
インチキをしない盤面取り合いデッキ(テンポウォリ、ハイランダーパラ、ハンター)に対して無類の強さ。
コンボプリの2/6挑発に対してもこのカードと影隠れで倒せる。

 

悪党同盟の電線ネズミ
2ターン目には3/4を置きたいので、2マナで出して強くないネズミは1枚採用に。
冒険者エドウィン、トグワグルと噛み合うので弱いカードではないことは確か。
トグワグルの踏み台が少ないので、0だといろんなところで支障が出そう。

 

ブリンク・フォックス、ヘンチクランの強盗
血の復讐入れるデッキならまあ強い。採用。

 

以下自由枠
強盗王トグワグル
ワイルドカード参入と発見カードのクラスボーナス削除により、ザログの王冠がハイパーバフされました。
マイラの不安定元素も強いけど、中~大型ミニオンが倒されにくい現環境においてザログの王冠が噛み合うので
個人的にはトグワグルが好みです。

 

以前
ザログの王冠⇒エドウィン、貌を集めるもの、マイラロットスプリング
から
現在
ザログの王冠⇒炎の王ラグナロス、グルゥル、ウーンダスタ
に変わりました。

 

これによりマッチアップを考えない場合のお宝カードの選択率は
ザログの王冠>ワンダー・ワンド>>>トーリンのゴブレット>>>>>>>>挑発ついてる何か
になりました。

 

ちなみに、私が10月にザログの王冠を使った中の一番弱かった選択肢は
ワンダフル・ウィズバン、バリスタのリンチェン、グリフターの3択です。(それでも3マナ8/10で十分強いけど)

 

ナイフの雨
デッキの中では弱めのカード
弱いけど使い勝手は悪くなく
コンボプリ⇒盤面の取り合いに貢献
シャーマン⇒手先軍団や1/1トークン、マロ魂の中身処理
エドル⇒デッキを回してエドウィン冒険者へアクセスを早める
ミラー⇒横並べの手先全処理

環境に存在するデッキに対して一定の強さは発揮するが、抜くならこのカードでもある。

 

蒐集家シャク
個人的には一押しのカードだが、統計上弱いカード扱いになっている。

ワグルピック不採用構築のため、盤面からしっかり打点を出す必要があるこのデッキで
・隠れ身持ち
・盤面形成
・他クラスシナジー貢献
・3マナで魔古に倒されない
・対コントロールにおいて無限にクラスカードを増やして勝ち筋となれる

一枚で多芸すぎる活躍が可能。
このカードが出た当初、「動くマナ潮のトーテム」と呼ばれてたのが個人的に好きです。


不採用カードについて
SI7諜報員
2点で倒したい敵がいない
唯一の仮想敵である悪党同盟のトーテムは最下層の故買屋で無償突破する方がいい

マイラの不安定元素
進化の関係上、4ターン目までの動きが大事なため、5ターン目に打てるようになるこのカードは遅い
また、他クラスカードが大量に手に入るため、手札切れを起こしづらく扱いづらくなった

ワグルピック
エスト中の冒険者とアンチシナジー
パワーカードであることは間違いないため、ワグルピックを使いたいならライフドリンカーなどを入れた構築を組むべき。

 

4.マリガン


前ローグのブログを書いたときも書きましたが、コンボという要素があるため
マリガンが非常に難しいです。
あくまで参考程度に

左のカードほど優先度が高め
先行
ファラオの愛猫、怪盗紳士、悪党同盟の悪漢(セット:死角からの一刺し)>最下層の故買屋、血の復讐(単キープも可)、死角からの一刺し、蒐集家シャク、ブリンク・フォックス

 

セットキープ
他クラスシナジー(怪盗紳士orブリンクフォックス)+血の復讐

悪党同盟の電線ネズミ+影隠れ

1,2コストミニオン+影隠れ+悪党同盟の悪漢

 

後攻
ファラオの愛猫、怪盗紳士、エドウィン・ヴァンクリーフ、悪党同盟の悪漢、最下層の故買屋、血の復讐、死角からの一刺し>蒐集家シャク>ブリンク・フォックス

 

セットキープ

他クラスシナジー(怪盗紳士orブリンクフォックス)+血の復讐

エドウィン・ヴァンクリーフ+一コストミニオン+影隠れ

 

個人的所感
故買屋、血の復讐は単キープに値するカード。
フォックスは正直単キープしたくないです。


5.マッチアップ


体感ではこんな感じ

有利
コンボプリ
テンポウォリ
微有利
ハイランダーパラ
ハイランダーハンター
復活プリ
5分
エストシャーマン
進化シャーマン
微不利
エスドルイド
超えられない壁
不利
コンウォリ

検証不足なため不明
ハイランダーメイジ、Zoo、ノミプリ

 

6.個別マッチアップ

・進化シャーマン
追加キープ:早めに育ちそうなら⇒クエスト中の冒険者エドウィン・ヴァンクリーフ

諸悪の根源進化シャーマン

このマッチアップで意識する点は
・いかに魔古進化をケアしながら盤面を形成するか
・進化された後、どう立ち回るか
冒険者をどう活かすか
の3点です

■魔古進化ケア
ブリンク・フォックスはジョウミョウノモノハスグツブレル!、ヒネッテヤロウで返されるので、このマッチアップでは
魔古から隠れられるシャクの方が優秀です。

とにかく意識しないといけない点は
ウサギ⇒低コスト魔古⇒進化 最低4マナ消費
(電流火花or無謀の悪の手先)⇒ウサギ⇒低コスト魔古⇒進化 最低5マナ消費
の二つ

そのため、4ターン目までにこちらが置けるミニオン
"3体"までになります。こうするとウサギを出した後、魔古は1コスのため、進化と同時に使用不可です。

同じく5ターン目は
"1or2体"になります
1体のみの盤面の場合、1コスで2体展開するカードもケアすることが可能。

そのため、単体で大きくなれるエドウィンor冒険者が強いです。

ウサギ進化だけなら優秀すぎる除去のおかげで盤面を奪い返せる可能性は非常に高いです。
ウサギマコマコシンカだけはやめろ

ちなみに、カエルの精霊が場にいる状態でターンが返ってきたら、すべてのケアをすることが不可能になるため、魔古の3点で盤面が崩壊しないことを意識して盤面構築をしてください。

そのため、ブリンク・フォックスの単体プレイは非常に弱いです。

 

■進化された後
一度進化されたら、全力で盤面を返します。
ちなみに魔古が進化した数だけ、昏倒を使って盤面を返さないといけなくなります。

基本的に盤面にはミニオンを並べないので、進化されても溜め込んでおいたリソース(故買屋+影隠れ、腹裂き、昏倒)で盤面を返してください。

カエルの精霊からガンガンひかれていない限り、1回返せばシャーマンは息切れします。


■クエスト中の冒険者
このカードが大事。
相手がベロベーロを握っていない場合、思い切って4/4で出すことが多いです。
基本的にヘルス4あればセットの組み合わせでしか倒せないです。(バチッ+雷雲、電流火花、ライトニングボルトなど)
コイン+雷雲+バチッで倒されるとこの世の終わりですが、仕方ない
逆に倒されなければ勝てます。
恨むならこれだけリスキーなプレイを選択せざるを得ないくらい
このデッキを強くしてしまったアヤラを恨んでくれ。

  

エストシャーマン
追加キープ:早めに育ちそうなら⇒クエスト中の冒険者エドウィン・ヴァンクリーフ(セットキープ:影隠れ)
進化シャーマンよりクエシャーの方が勝てます。

勝ちプランは
クエシャマは中型~大型のミニオンを倒す手段がないので全力で冒険者エドウィンを育てる

手札から出る打点は兵器化スズメバチコボルトの悪の手先、砂嵐のエレメンタルだけのため
相手の手札に溜まっている手先の枚数はしっかり数えておくこと。
相手の手札に手先がない場合、3ターン目に3/3の冒険者を私は投げます(ゲス+ゴブリンの手先だけは許すな)

 

魔古進化ケアは上述の進化シャーマンと同じで
基本的に2体or3体まで自分のミニオンは抑えておくように。
こうすることでMCTのケアにもなります。
イセリアル産電流火花からウサギ魔古進化はキレていいです、私が許します。

 

ちなみに、よくある場面として対面3/3ミニオンに対して自軍の怪盗紳士を自爆させた後血の復讐で3/2を処理するなんて場面がよくあります。

 

談義
最後の詰め段階でクエシャーがたまに盤面7体埋めることがありますが、その時は盤面にミニオンを一切出さず、除去もしないように
クエシャーはあくまで雄たけびありきのデッキなので、盤面さえ開けなければライフドリンカーもタイタンの悪の手先も出てきません。
敵盤面総打点が自分のヘルス以下の場合、何も出さずにヒーローパワーをつけて殴ってエンドが最適な場面がよくあります。


コンボプリースト
有利対面
基本的に盤面に出された相手ミニオンをすべて除去すること。

あまり多く語ることはないので、意識している点を何点か
1.リロイを除去として使い、チビドラゴンで相手の復活プールを汚す。
2.昏倒は4/3/1で出てきたミニオンか、そこそこヘルスバフが入ったミニオンへ。
 4/3/1を早めに使わせることで、相手の復活プールを汚しつつ、まくる手段を摘み取っていきます。

同じことの繰り返しですが、とにかく相手の盤面をすべて除去するように。

 

あとマッチアップでトグワグルはあまり重要ではないですが、ザログと同じくらいワンダー・ワンドの優先度が高いです。
0マナで除去カードを引き込んでおくことで無茶苦茶な動きに対応しやすくなります。

 

復活プリースト
五分~微有利
昏倒が大事なマッチアップ
カルトゥートへ昏倒を打ち込みましょう

意識する点として
光爆弾で全除去されないようにタイタンの悪の手先を有効に使う
4/4止めのクエスト中の冒険者
光爆弾が飛んでこないターンにエドウィンを展開する

盤面除去もしくはヒールを同時にできないように、展開するミニオンに気を付ける


ハイランダーパラディン
微有利
コンボプリーストと同じ理論
盤面を取り続ければ、返される手段はゼフリスor聖別だけのため
打たれるAoEと自軍ミニオンのヘルスを意識しつつ盤面を形成する。
(4:聖別、裏切り 5:4と同じ 6:全体3点 7:乱闘 8:ブリザード 9:フレスト)

 

謎めいた挑戦者には昏倒でキレイに返せます
先に武器で相手の顔を殴り、身代わり+自動防衛マトリクス⇒(余裕があれば2/1を倒す)⇒仇討ち、救済⇒昏倒で盤面には2/1が残るだけ


ハイランダーハンター
微有利
蛇罠とネズミ罠の択が非常につらいが他の部分では勝てる。

 

蛇罠ネズミ罠を最悪のタイミングで踏み抜かないように意識しつつ立ち回ると気づけば勝っている。

(正直、今シーズンにおいてハンターとマッチした頻度が低すぎて書けるほどの題材がありませんでした。許してください。)


エスドルイド
微不利
追加キープ:クエスト中の冒険者、(ハンドが良ければ影隠れ)
普通にやっていたら負けるため、ビッグエドウィンor冒険者を狙うマッチ。マリガンで悪漢を返してエドウィン冒険者を狙う選択肢も有効。

 

エストとエドウィンを育てるため、影隠れは極力温存します。
可能であれば1コストミニオンも無駄遣いしないほうがいい。

ミニオンのヘルスは3以上にしておくと星の雨の2点AoEで除去されなくなる。

ちなみに、大きくした冒険者エドウィンにタイタンの悪の手先をつけたくなりますが、
オアシス・サージャーの的になるため悪漢につけて1/6挑発として運用した方が強い場面が多い。


コントロールウォリアー
不利
追加キープ:ハンドが良ければ強盗王トグワグル、後攻ならクエスト中の冒険者

古来から厳しいマッチ
ビッグエドウィンor冒険者
トグワグルの使いまわしを狙っていきます

 

乱闘で事故らないためにも冒険者の横に添えた低コストミニオンは死角で除去したほうがいい場面が多々あり。
今のウォリアーの確定除去は7コスト(装甲があれば6コストから)のため、シールドスラムの裏目を消すために積極的に装甲は剥がすように。

このマッチだけトグワグルの選択が特殊で、ハンドを雑に使い切ってトーリンのゴブレットを取る可能性が高いです。
手先⇒トグワグル⇒トーリンピック⇒影隠れ
トーリンで増えたカードが弱ければ
次のトグワグルで黄金のサルを取って手札をランダムレジェンドに変換するプレイも覚えておいて損はないでしょう。

実際よくやります。
もちろん押し切れそうならザログから巨大ミニオンで詰め切る択もあります。

 

また、エドウィンor冒険者とセットプレイするため影隠れを温存し、結局引けないって場面も多くあると思いますが、その時はファラオの愛猫に影隠れをするようにしてください。

月の巨像と包帯ゴーレムの2枚がこのマッチは非常に強力。

 

テンポローグ 

ミラーマッチ

このマッチはライフレースです。

ライフレースということを意識してプレイする事が一番大事。

ライフレースを行うにあたり、意識してた点を3つ。

 

・ファラオの愛猫の使いまわし

・トグワグルのお宝

・タイタンの悪の手先

 

■ファラオの愛猫の使いまわし

愛猫から拾えるカードがライフレースにて非常に優秀です。

祖霊の衛士(4/4/2生命奪取蘇り)、ボーンレイス、カルトゥートの守護者

また、別クラスカードを拾える点でも優秀。

バタバタミイラ、グラン・マミー、マイクロ・マミー

影隠れを打って使いまわしたい優秀な猫

 

■トグワグルのお宝

トグワグルからザログをピックしてデスウィングを2体並べてもリロイでリーサルを取られたら終わりです。

そのため、盤面を強固にするザログより除去を行えるワンダー・ワンドの優先度が比較的高いです。

また、3/6/6の挑発が拾えることを覚えておくとたまに役立つ。

 

■タイタンの悪の手先

悪漢を影隠れするのは当然強いですが、タイタンの悪の手先を0マナで用意しておくと、柔軟に使えるのが強い。

また、タイタンのバフをする場合、ダメージが入った状態でヘルス4以上にしておくと強い。

血の復讐は打たれづらく、2点(コボルトの悪の手先)+武器の1点でも倒せない。

また、死角からの一刺しの対象にもなりません。

→故買屋、悪漢にバフを乗せるのが〇

 

以上となります。

 

ちなみに、12時15分ごろに回して勝って5位になりましたが、回さなくても16位フィニッシュをしていた模様です。

 

質問等ありましたら@shanOz_hsまでお声がけください!

今のシャーマン環境にローグで対抗しよう!

 

 ここまで読んで頂いてありがとうございました。